組み上がってきました! 英国 戦艦 「デューク・オブ・ヨーク(DUKE OF YORK)」
ようやく、ここまで組み上がりましたー!
やはり、迷彩塗装は、時間がかかります(;'∀') でも、二度塗り、三度塗りをして、鮮やかになるように塗装します。
現在は、両舷の迷彩塗装を実施中です🚧
ここから、細かい艤装品や、兵装パーツを取り付けていきます!
下にある2枚目の画像は、イギリス艦艇によく設置されている、『カーリーフロート』(救命いかだ)と呼ばれるものです。
今回の「デューク オブ ヨーク」には、大量にこの『カーリーフロート』が搭載されていました。
エッチングパーツに付属されていた数では全然足りないため、足りない分は、コツコツと自作でスクラッチ製作しました(^^;)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)



艦船ランキング 人気ブログランキングへ
やはり、迷彩塗装は、時間がかかります(;'∀') でも、二度塗り、三度塗りをして、鮮やかになるように塗装します。
現在は、両舷の迷彩塗装を実施中です🚧
ここから、細かい艤装品や、兵装パーツを取り付けていきます!
下にある2枚目の画像は、イギリス艦艇によく設置されている、『カーリーフロート』(救命いかだ)と呼ばれるものです。
今回の「デューク オブ ヨーク」には、大量にこの『カーリーフロート』が搭載されていました。
エッチングパーツに付属されていた数では全然足りないため、足りない分は、コツコツと自作でスクラッチ製作しました(^^;)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)



艦船ランキング 人気ブログランキングへ