主翼取り付け完了!米航空母艦 『バンカーヒル(CV-17/Bunker Hill)』(1945年2月~3月頃) 製作中 (依頼製作)
米航空母艦 『バンカーヒル(CV-17/Bunker Hill)』(1945年2月~3月頃) 製作中
艦上機製作、主翼の取り付けが完了しました!(*´▽`*)
格納状態にするために一度取り外していた主翼を再び取り付けました。
胴体とは別で、こちらも塗装やデカール張り、エッチングパーツ取り付けを個別に行い、この度、また胴体と1つになりました!
地道な作業が続きましたが、ようやく一段落です;つД`)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)


↓こちらは、機体番号を入れたところです。アメリカ海軍機用の数字デカールを、1番号づつ組み合わせて作っています。
ですので、数字デカールだけでも、約350枚ぐらい張り合わせています!( ゚Д゚)

↓バンカーヒル所属機特徴の、矢印マークを再現したところです。
矢印マークの専用デカールは無いので、セミスクラッチです。
別の艦船模型で余った、白線デカールを矢印型に切り出しました
o(^-^)o

主翼を取り付けると数字が見えづらくなりますが、それでも、機体番号を入れたことによって、
精密感や模型作品としてのストーリー性が格段に上がります。
次は再び、バンカーヒル本体の製作に戻りたいと思います!(`・ω・´)

艦船ランキング 人気ブログランキングへ
艦上機製作、主翼の取り付けが完了しました!(*´▽`*)
格納状態にするために一度取り外していた主翼を再び取り付けました。
胴体とは別で、こちらも塗装やデカール張り、エッチングパーツ取り付けを個別に行い、この度、また胴体と1つになりました!
地道な作業が続きましたが、ようやく一段落です;つД`)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)


↓こちらは、機体番号を入れたところです。アメリカ海軍機用の数字デカールを、1番号づつ組み合わせて作っています。
ですので、数字デカールだけでも、約350枚ぐらい張り合わせています!( ゚Д゚)

↓バンカーヒル所属機特徴の、矢印マークを再現したところです。
矢印マークの専用デカールは無いので、セミスクラッチです。
別の艦船模型で余った、白線デカールを矢印型に切り出しました
o(^-^)o

主翼を取り付けると数字が見えづらくなりますが、それでも、機体番号を入れたことによって、
精密感や模型作品としてのストーリー性が格段に上がります。
次は再び、バンカーヒル本体の製作に戻りたいと思います!(`・ω・´)

艦船ランキング 人気ブログランキングへ