潜水艦 情景模型 ジオラマ制作①
【潜水艦 情景模型 ジオラマ制作①】
最近、ちょっと作りたい、潜水艦(複数)の情景模型作品があり、集中して製作していました(^-^)
苦労した作業工程もありましたが、ようやく完成して落ち着きましたので、作業途中の画像を載せていきます。
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

・伊400をジオラマ用にフルハルに変身させているところなんですが、なんかいい感じです。∩(´∀`∩)♪

・伊401の甲板に小物類を並べています(“φ(・ω・。*)

・南洋諸島の炎天下を遮るテントを張りました!🏕素材は、薄いあぶらとり紙を使用しています📜

・水上特殊攻撃機 『晴嵐』と高速偵察機 『彩雲』です✈️
この後、つや消しを塗布します。

・コックピットも胴体を掘って、座席や固定ベルトもつけて、それっぽく作りました。
かなり近距離でアップして見ないとわかりませんが( ;∀;)

・これは1/700 「椰子の木」を作っているところです🏝
塗装したプラ棒に、緑に塗装した葉の部分のエッチングパーツを取り付けています。

・今回使用した、レインボーモデルさんの『椰子の木』エッチング、こんなエッチングがあるなんて、面白いなぁ♪

・14m特型運貨船(大発)です🚤これも、ジオラマに浮かべるため作り、人員も設置しました ^^) _旦~~
とりあえずここまでの画像ですが、是非また、これらのパーツがひとつに組み合わさった完成情景模型(ジオラマ)画像を、
その内機会見てアップしたと思います!m(__)m
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ
最近、ちょっと作りたい、潜水艦(複数)の情景模型作品があり、集中して製作していました(^-^)
苦労した作業工程もありましたが、ようやく完成して落ち着きましたので、作業途中の画像を載せていきます。
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

・伊400をジオラマ用にフルハルに変身させているところなんですが、なんかいい感じです。∩(´∀`∩)♪

・伊401の甲板に小物類を並べています(“φ(・ω・。*)

・南洋諸島の炎天下を遮るテントを張りました!🏕素材は、薄いあぶらとり紙を使用しています📜

・水上特殊攻撃機 『晴嵐』と高速偵察機 『彩雲』です✈️
この後、つや消しを塗布します。

・コックピットも胴体を掘って、座席や固定ベルトもつけて、それっぽく作りました。
かなり近距離でアップして見ないとわかりませんが( ;∀;)

・これは1/700 「椰子の木」を作っているところです🏝
塗装したプラ棒に、緑に塗装した葉の部分のエッチングパーツを取り付けています。

・今回使用した、レインボーモデルさんの『椰子の木』エッチング、こんなエッチングがあるなんて、面白いなぁ♪

・14m特型運貨船(大発)です🚤これも、ジオラマに浮かべるため作り、人員も設置しました ^^) _旦~~
とりあえずここまでの画像ですが、是非また、これらのパーツがひとつに組み合わさった完成情景模型(ジオラマ)画像を、
その内機会見てアップしたと思います!m(__)m
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ