搭載機(SC-1 シーホーク)設置!&デカール貼り 米海軍 重巡洋艦 【デ・モイン(USS DES MOINES CA-134)】(1948年 竣工時前後)製作中 ⑱ (依頼製作)
米海軍 重巡洋艦 【デ・モイン(USS DES MOINES CA-134)】(1948年 竣工時前後)製作中 ⑱
搭載機 SC-1 シーホーク×2を設置しました!
甲板がなんだか豪華になりました
ヾ(*´▽`*)ノ
カタパルト×2、クレーン×1も取り付けています。
今回、クレーンは後ろに向けています🏗
これは、ご依頼主様のご希望で、『戦艦シュペー号の最後』という映画に実艦で出てくるデ・モインと同型艦の「セイレム」の航海中の映像をイメージしています。
この映画、CGではなくて、撮影に実艦の艦船が使用されていて、とても見応えがあり驚きます(゜o゜)
是非ご視聴をおすすめします♪
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)


・この『SC-1 シーホーク』、以前もおこなったことがあるのですが、キャノピー部分のエッチングもないので、真鍮線を一本一本組んで自作で再現しています😅

・コクピットをくり抜いて、シート部分も作ったんですが、撮影が難しい💦ヘッド部分やシートベルトも再現しています。

・こちらは、デ・モインの艦種番号 『CA-134』 デカールを貼っているところです。
タミヤさんのデカールピンセットを初めて使っていますが、とてもやりやすい!♪
デカールを傷つけず、しかし、しっかりと掴んでくれます。
早く買えばよかったんです( ºΔº )
次は、いよいよ墨入れ、ウェザリングの工程に入っていきますが、その前に、塗装のリタッチや修正、工程に漏れがないかを丁寧にチェックしていきます!(^^ゞ
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ