『榛名』 (1/700) マリアナ沖海戦 1944年が完成しました
榛名が完成し、ヤフオクにて出品しています。
(※現在、ヤフオク!出品はすでに終了しています。)
製作期間が、2か月ほどかかりました。一年で一番寒い時期なのですが、手を温めながら製作を進め、やっと完成しました(^-^;

前衛部隊として参加したマリアナ沖海戦では、開戦時と比べて、対空火器が強化されていて、12.7センチ連装高角砲の増備と、25㎜連装機銃に加えて、同三連装機銃の装備を行っていました。資料をもとに製作を行い、15センチ副砲8門、25㎜連装機銃6基、同三連装機銃8基、12.7センチ高角砲6基にしてあります。また、21号電探も装備しました。

有名な、ヘンダーソン飛行場砲撃作戦にも参加した『榛名』は、水雷戦隊の推進掩護という用兵上の理由から、夜間射撃の訓練を重ね、この種の射撃に関する練度は、かなりの水準に達していたそうです。

ヤフオクで画像もたくさん載せたので、詳細はこちらをご覧下さい→ヤフオク 榛名 1/700 完成品
(※現在、ヤフオク!出品はすでに終了しています。)
次は、航空母艦、『蒼龍』を製作していきます。
(※現在、ヤフオク!出品はすでに終了しています。)
製作期間が、2か月ほどかかりました。一年で一番寒い時期なのですが、手を温めながら製作を進め、やっと完成しました(^-^;

前衛部隊として参加したマリアナ沖海戦では、開戦時と比べて、対空火器が強化されていて、12.7センチ連装高角砲の増備と、25㎜連装機銃に加えて、同三連装機銃の装備を行っていました。資料をもとに製作を行い、15センチ副砲8門、25㎜連装機銃6基、同三連装機銃8基、12.7センチ高角砲6基にしてあります。また、21号電探も装備しました。

有名な、ヘンダーソン飛行場砲撃作戦にも参加した『榛名』は、水雷戦隊の推進掩護という用兵上の理由から、夜間射撃の訓練を重ね、この種の射撃に関する練度は、かなりの水準に達していたそうです。

ヤフオクで画像もたくさん載せたので、詳細はこちらをご覧下さい→ヤフオク 榛名 1/700 完成品
(※現在、ヤフオク!出品はすでに終了しています。)
次は、航空母艦、『蒼龍』を製作していきます。