『航空母艦 赤城(ミッドウェー海戦時 1942年)』 甲板取り付け完了!!
甲板の取り付けが完了しました!(*´▽`*)
一段落です。
『赤城』ミッドウェー海戦バージョンの甲板は、大きな日の丸が甲板前面に描かれます♪日章旗タイプの赤城の日の丸は、印象的ですよね。
この、円を塗装して整えるのは、なかなかたいへんなんですよ(^-^) 何度も納得がいくまで時間をかけました(;´Д`A ```
使用感の陰影を加えて、色味に風合いを出しています。
甲板裏のトラス構造も製作済みです。
ここからは、制動索や甲板上の構造物、空母の主役、艦上機を取り付けていきますよー!(@^^)/~~~
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

多色塗分け塗装で木甲板を表現し、白線や艦尾の着艦標識なども、エアブラシ塗装で再現しました。




艦船ランキング 人気ブログランキングへ
一段落です。
『赤城』ミッドウェー海戦バージョンの甲板は、大きな日の丸が甲板前面に描かれます♪日章旗タイプの赤城の日の丸は、印象的ですよね。
この、円を塗装して整えるのは、なかなかたいへんなんですよ(^-^) 何度も納得がいくまで時間をかけました(;´Д`A ```
使用感の陰影を加えて、色味に風合いを出しています。
甲板裏のトラス構造も製作済みです。
ここからは、制動索や甲板上の構造物、空母の主役、艦上機を取り付けていきますよー!(@^^)/~~~
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

多色塗分け塗装で木甲板を表現し、白線や艦尾の着艦標識なども、エアブラシ塗装で再現しました。




艦船ランキング 人気ブログランキングへ