防空駆逐艦 『秋月』(捷一号作戦) 砲身取り付け完了 (依頼製作)
防空駆逐艦 『秋月』(捷一号作戦) 製作中です。
「65口径10㎝連装高角砲」の砲身を装着しました!(^-^)
秋月用の専用エッチングパーツを使いました。
長細い!Σ(゚Д゚)
しかし、この長10㎝高角砲は、日本が開発した数ある艦砲の中でも、際立って優秀な性能で、それまでの「40口径12.7㎝連装高角砲」と比べて、砲弾径はやや小さいですが、長口径なので初速と発射速度が速く、威力は劣らないとのことです。
九四式射撃装置と組み合わせることで、弾道性能が高められたそうです。
大仰角で、最大仰角は、マイナス10度からプラス90度まで可能でした。
初速がはやければ弾丸の目標到達時間が短いし、最大射程と最大射高が大きければ、それだけ遠くの目標に対処できます。
これから塗装をすれば、もっと見栄えよく仕上がる思います(*‘∀‘)
作り込んでいきますよー!!
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)


艦船ランキング 人気ブログランキングへ