米航空母艦 『バンカーヒル(CV-17/Bunker Hill)』(1945年2月~3月頃) 飛行甲板裏製作 (依頼製作)
米航空母艦 『バンカーヒル(CV-17/Bunker Hill)』(1945年2月~3月頃) 飛行甲板裏製作
飛行甲板裏を製作しました(;'∀')
ここも、完成後には、ほとんど見えないところなので、今のうちに撮影しました。
わかる人にはわかる、この苦労・・・
バンカーヒルは、キットが発売されていないので、『1/700 ドラゴン製 レキシントン(CV-16)』を改造して作っています。なのでちょっと特殊な作り方です(^^;
パーツメーカーの「ファイブスターさんからエセックス級 短船型 スーパーセット エッチング甲板」が販売されているのですが、ドラゴン製のキットとはサイズが合わないので、サイズを合わせるように、エッチング甲板で使用するはずのパーツをキットの甲板に移植しています。(*´Д`)
特殊な作り方ですが、なんとか形になりました。船体とも、もちろん合います♪
まもなく、バンカーヒルのこの時期の迷彩塗装、『メジャー21 ネービ―ブルーシステム』の塗装に入ります!!
うまくいきますように✨





艦船ランキング 人気ブログランキングへ
飛行甲板裏を製作しました(;'∀')
ここも、完成後には、ほとんど見えないところなので、今のうちに撮影しました。
わかる人にはわかる、この苦労・・・
バンカーヒルは、キットが発売されていないので、『1/700 ドラゴン製 レキシントン(CV-16)』を改造して作っています。なのでちょっと特殊な作り方です(^^;
パーツメーカーの「ファイブスターさんからエセックス級 短船型 スーパーセット エッチング甲板」が販売されているのですが、ドラゴン製のキットとはサイズが合わないので、サイズを合わせるように、エッチング甲板で使用するはずのパーツをキットの甲板に移植しています。(*´Д`)
特殊な作り方ですが、なんとか形になりました。船体とも、もちろん合います♪
まもなく、バンカーヒルのこの時期の迷彩塗装、『メジャー21 ネービ―ブルーシステム』の塗装に入ります!!
うまくいきますように✨





艦船ランキング 人気ブログランキングへ