日本海軍 高速戦艦『金剛』(1944年 サマール島沖海戦時)製作中⑬ 甲板装着品 設置中 (依頼製作)
日本海軍 高速戦艦『金剛』(1944年 サマール島沖海戦時)製作中⑬
引き続き、甲板装着品を設置しています(*'▽')
ホーサーリールと、パラベーン(防雷具)です。
装着すると、甲板の雰囲気が変わります♪
色使いにもこだわると、とてもアクセントになって艦にメリハリが付いてきます。
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

↓こちらは、パラベーンです(画像中央の白色のパーツ)。エッチング化して、精密感をアップさせました。
艦橋前面のとても目立つ場所ですので、配置バランスなどもこだわり、色も塗分けました。

話は変わりますが、先日、5月13日と14日に、毎年恒例の
『静岡ホビーショー』がメーカーなど業者間のみで開催されました。
「第59回 静岡ホビーショーの様子を生中継」 関連ニコニコ動画
→https://live.nicovideo.jp/watch/lv331804361
2020年は中止、2021年は業者さんのみとなりましたが、毎年楽しみにしておりますので、 来年こそは、早く新型コロナが収まって一般公開も含めた『静岡ホビーショー』が開催してほしいものです(>_<)
それでは、次は、艦の中央構造物の組み上げに着手していきます!
(`・ω・´)
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ