1/700 米海軍 大型巡洋艦 【アラスカ(USS Alaska CB-1)】(1944年11月~12月頃)を建造します!!① (依頼製作)
次は1/700 米海軍 大型巡洋艦 【アラスカ(USS Alaska/CB-1)】
(1944年11月~12月頃) を建造します!!①
今年4月にトランペッターから発売されたキットを使用して、米海軍
アラスカ級大型巡洋艦 ネームシップ 【アラスカ】を作ります!!
非常に細長い形状(全長だけなら、アイオワ級戦艦に匹敵(;・∀・))
の船体製作と、米海軍特徴のダズル迷彩、メジャーシステム塗装、
『メジャー32/デザイン1D』(ミディアムパターンシステム)迷彩を施して、形にしていきます!
1/700 アラスカには、専用のエッチングパーツというものがほぼないので(キットに付属されている、11個のエッチングパーツのみ・・・)
汎用パーツと自作パーツを駆使して、どうにか頑張るしかありません
(;´∀`)
どこまで作り込めるか未知数な部分もありますが、数少ない貴重な資料も参考にして、全力で製作していこうと思います!!

------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ
(1944年11月~12月頃) を建造します!!①
今年4月にトランペッターから発売されたキットを使用して、米海軍
アラスカ級大型巡洋艦 ネームシップ 【アラスカ】を作ります!!
非常に細長い形状(全長だけなら、アイオワ級戦艦に匹敵(;・∀・))
の船体製作と、米海軍特徴のダズル迷彩、メジャーシステム塗装、
『メジャー32/デザイン1D』(ミディアムパターンシステム)迷彩を施して、形にしていきます!
1/700 アラスカには、専用のエッチングパーツというものがほぼないので(キットに付属されている、11個のエッチングパーツのみ・・・)
汎用パーツと自作パーツを駆使して、どうにか頑張るしかありません
(;´∀`)
どこまで作り込めるか未知数な部分もありますが、数少ない貴重な資料も参考にして、全力で製作していこうと思います!!

------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ