組み上げ中 格納庫シャッター 米海軍 大型巡洋艦 【アラスカ(USS Alaska CB-1)】(1944年11月~12月頃) 製作中⑯ (依頼製作)
米海軍 大型巡洋艦 【アラスカ(USS Alaska CB-1)】(1944年11月~12月頃) 製作中⑯
引き続き組み上げ中です!だいぶアラスカっぽくなってきました!(;'∀')
そして、艦橋裏、時間はかかりますが💦格納庫のシャッターを自分で
自作するしかないので、作りました!
プラ板に真鍮線を貼って、それっぽく見立てています。
アラスカは、艦の中央部に搭載機用のカタパルトや、格納庫がある独特の形状をしています(゜o゜)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)


↓艦橋が姿を現しつつあります♪
手摺りやハシゴを設置すると、艦がだいぶ引き締まってきます。

↓こちらは、信号旗収納箱を作ってる場面で、まもなく扉を閉じるところです♪

2021年も残り僅かとなりました。年の瀬です。
今年のブログ更新はここまでになると思いますm(__)m
気ままに綴っている模型製作ブログですが、今年一年間見て頂いた方も、今日初めて見た方も、本当にありがとうございました!
そしてまた来年も誠心誠意努力することを心掛け、作り続けます!
皆様にとって来年が良い年になりますように✨
良いお年を!!(*'▽')
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ
引き続き組み上げ中です!だいぶアラスカっぽくなってきました!(;'∀')
そして、艦橋裏、時間はかかりますが💦格納庫のシャッターを自分で
自作するしかないので、作りました!
プラ板に真鍮線を貼って、それっぽく見立てています。
アラスカは、艦の中央部に搭載機用のカタパルトや、格納庫がある独特の形状をしています(゜o゜)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)


↓艦橋が姿を現しつつあります♪
手摺りやハシゴを設置すると、艦がだいぶ引き締まってきます。

↓こちらは、信号旗収納箱を作ってる場面で、まもなく扉を閉じるところです♪

2021年も残り僅かとなりました。年の瀬です。
今年のブログ更新はここまでになると思いますm(__)m
気ままに綴っている模型製作ブログですが、今年一年間見て頂いた方も、今日初めて見た方も、本当にありがとうございました!
そしてまた来年も誠心誠意努力することを心掛け、作り続けます!
皆様にとって来年が良い年になりますように✨
良いお年を!!(*'▽')
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ