甲板多色塗装&迷彩塗分け塗装開始です! 米海軍 重巡洋艦 【デ・モイン(USS DES MOINES CA-134)】(1948年 竣工時前後)製作中 ⑨ (依頼製作)
米海軍 重巡洋艦 【デ・モイン(USS DES MOINES CA-134)】(1948年 竣工時前後)製作中 ⑨
塗装しています。甲板多色塗装開始です!(*`・ω・)ゞキリッ
動画は、エアブラシによる吹き付け塗装で、一色目の「タン」を塗布しているところです。
全部で5~6色ぐらいの吹き付けを行う予定です。
竣工時の「デ・モイン」をなるべく意識して進めていきます。
船体や構造物、砲塔など各種パーツも、水平面と垂直面での迷彩塗分け塗装をしていきます。
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

・これは、構造物にある滑り止め(?)のような凸モールドを筆で塗り分けています🖌
こういう箇所が至る所にたくさんあります(。>Д<)

・修正を繰り返しながら塗装図のように塗分けました(^▽^;)
引き続き、甲板塗装や迷彩塗分け塗装をしていきます。
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ
塗装しています。甲板多色塗装開始です!(*`・ω・)ゞキリッ
動画は、エアブラシによる吹き付け塗装で、一色目の「タン」を塗布しているところです。
全部で5~6色ぐらいの吹き付けを行う予定です。
竣工時の「デ・モイン」をなるべく意識して進めていきます。
船体や構造物、砲塔など各種パーツも、水平面と垂直面での迷彩塗分け塗装をしていきます。
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

・これは、構造物にある滑り止め(?)のような凸モールドを筆で塗り分けています🖌
こういう箇所が至る所にたくさんあります(。>Д<)

・修正を繰り返しながら塗装図のように塗分けました(^▽^;)
引き続き、甲板塗装や迷彩塗分け塗装をしていきます。
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ