兵装製作中 日本海軍 航空母艦 『飛龍』(1942年 ミッドウェー海戦時) 製作中 ⑧ (依頼製作)
日本海軍 航空母艦 『飛龍』(1942年 ミッドウェー海戦時) 製作中 ⑧
兵装を量産しているところです。
画像1枚目、ネズミ色の丸いパーツは、右舷後方に設置予定で煙突からの排煙を防ぐための、「シールド付き25ミリ連装機銃」です。真ん中をくり抜いて塗装後に銃身を入れ込む予定ですφ(・ω・。)
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)
![日本海軍 航空母艦 【飛龍】(1942年 ]ミッドウェー海戦時) 製作中 兵装量産中FwcXKtXacAE5lJE◆模型製作工房 聖蹟](https://blog-imgs-161.fc2.com/s/e/i/seisekimokei/20230520213845a87s.jpg)
![日本海軍 航空母艦 【飛龍】(1942年 ]ミッドウェー海戦時) 製作中 連装高角砲 作りFwkhIK2aIAA4qpl◆模型製作工房 聖蹟](https://blog-imgs-161.fc2.com/s/e/i/seisekimokei/20230520213847751s.jpg)
・こちらは、「12.7㎝連装高角砲」を作っているところです。
無数に付いている、モンキーラッタルのステップ部分も、精密なものに交換しました😊
かなり小さなパーツで、画像の端に写っているものは、製作者の指です(*'▽')
早く塗装してみたいところです♪
次は、飛行甲板作りに着手です!!
------------------------------------------------------------------------
◆「Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 Twitter
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ