新発売・書籍のご案内「戦鳥~帝国陸海軍機総覧 上巻 海軍編」
先日、新発売された「戦鳥〜帝国陸海軍航空機総覧 上巻 海軍編」という図鑑に、当工房製作の航空母艦「信濃」が見本模型としてイラストになって掲載されました✨なんだか、ちょっと感動しました😭
この図鑑は、航空機のその細かい派生型の型式まで詳しく網羅されて一覧で載っていて、「日本海軍機の専門書」です。
例えば、零式艦上戦闘機でしたら、試作機「十二試艦上戦闘機」~零戦の最終型 馬力を向上させた「試作 64型」まで、全てに解説と綺麗なイラストがついています。零戦の練習機まで掲載されています♪(o・ω・)ノ))
模型をしている方には、塗装の参考にもなります。一覧でその航空機の年代ごとや、型式ごとの塗装の違いがわかります。
全機、綺麗で繊細なイラスト(オールカラー・解説付き)で再現されていて、飛行機の息吹が聞こえてきそうで、見ているだけでも、勉強になりますし、思いを巡らせることもできますよ(;´∀`)
ひとつひとつのイラストが、そのままポスターにもできるんじゃないかというぐらいです✨
そして、「上巻 海軍編」の他に、「下巻 陸軍編」もあります。
Amazonでも取り扱っています。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ペコリ
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

・↑画像は、「上巻 海軍編」です。
・上巻 海軍編
・下巻 陸軍編

・1/700 航空母艦 「信濃」 見本模型
今後、図書館においてもらったりなどの構想もあるそうです。
それぐらい、有意義な専門書、航空機図鑑になっています♪
それでは!m(__)m
------------------------------------------------------------------------
◆「X (エックス) 旧Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 「X(エックス) 旧Twitter」
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ
この図鑑は、航空機のその細かい派生型の型式まで詳しく網羅されて一覧で載っていて、「日本海軍機の専門書」です。
例えば、零式艦上戦闘機でしたら、試作機「十二試艦上戦闘機」~零戦の最終型 馬力を向上させた「試作 64型」まで、全てに解説と綺麗なイラストがついています。零戦の練習機まで掲載されています♪(o・ω・)ノ))
模型をしている方には、塗装の参考にもなります。一覧でその航空機の年代ごとや、型式ごとの塗装の違いがわかります。
全機、綺麗で繊細なイラスト(オールカラー・解説付き)で再現されていて、飛行機の息吹が聞こえてきそうで、見ているだけでも、勉強になりますし、思いを巡らせることもできますよ(;´∀`)
ひとつひとつのイラストが、そのままポスターにもできるんじゃないかというぐらいです✨
そして、「上巻 海軍編」の他に、「下巻 陸軍編」もあります。
Amazonでも取り扱っています。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ ペコリ
(画像はクリックすると高画質でご覧頂けます)

・↑画像は、「上巻 海軍編」です。
・上巻 海軍編
・下巻 陸軍編

・1/700 航空母艦 「信濃」 見本模型
今後、図書館においてもらったりなどの構想もあるそうです。
それぐらい、有意義な専門書、航空機図鑑になっています♪
それでは!m(__)m
------------------------------------------------------------------------
◆「X (エックス) 旧Twitter」と「ホームページ」もございますので、宜しければご覧ください。
<リンク>
・模型製作工房 聖蹟 「X(エックス) 旧Twitter」
・模型製作工房 聖蹟 ホームページ

艦船ランキング 人気ブログランキングへ