『航空母艦 赤城(真珠湾攻撃時 1941年)』 艦上機 製作中 3
艦上機のデカールが貼り終わりました(^^)
第一次第一波攻撃隊の36機です。
真珠湾攻撃時の赤城発艦の艦上機は、様々な時代考証で機体番号がかなり判明していて、判明している分の機体番号を垂直尾翼に取り付けています。機体番号がはっきりとはわからないものは、それらしい番号を取り付けています。(制空体の零戦9機と、 九七式艦攻の10機ほどが判明している)
画像では、細かくてとてもわかりにくいですが、各隊長機のマーキングも再現しています。
早く、甲板に設置したいです(>_<)
それにしても、これだけの数を製作すると、デカールを300枚以上使っていますΣ(゚Д゚)







艦船ランキング 人気ブログランキングへ
第一次第一波攻撃隊の36機です。
真珠湾攻撃時の赤城発艦の艦上機は、様々な時代考証で機体番号がかなり判明していて、判明している分の機体番号を垂直尾翼に取り付けています。機体番号がはっきりとはわからないものは、それらしい番号を取り付けています。(制空体の零戦9機と、 九七式艦攻の10機ほどが判明している)
画像では、細かくてとてもわかりにくいですが、各隊長機のマーキングも再現しています。
早く、甲板に設置したいです(>_<)
それにしても、これだけの数を製作すると、デカールを300枚以上使っていますΣ(゚Д゚)







艦船ランキング 人気ブログランキングへ